アキベヤロゴ

  • お気に入り
  • 閲覧履歴

ピッキング対策になるディンプルキーのお部屋|賃貸物件探しのアキベヤ

住所から探す

ピッキング対策になるディンプルキーのお部屋

ピッキング被害を未然に防ぐ!?ディンプルキー

近年、ピッキング被害などの対策としてドアの施錠に「ディンプルキー」を導入する賃貸物件が増えています。


従来の賃貸物件で多く使用されていたディスクシリンダー式のカギでは、

簡単に施錠を突破されてしまう危険性が懸念されていたためです。

ディンプルキーを取り入れたお部屋に暮らすメリット・デメリットには、どんなものがあるのでしょうか。



ディンプルキーの構造とそのメリット

ディンプルキーとは、カギの表面・裏側に、大きさ・深さが違うくぼみをたくさんつけたもののこと。


ディンプルとは、このくぼみを指す言葉です。

シリンダー機構内部に、このくぼみを合わせて施錠・解錠を行う仕組みになっているために、

カギ山で機構内のピンを押し開ける通常のディスクシリンダーキーよりもピッキングが難しいと言われています。


このくぼみは、約1000億以上ものパターンがあると考えられていますので、

カギが複製される危険性が大幅に減り、防犯面に効果が高いと思われるのです。


また、ディンプルキーの中で、リバーシブルになっているタイプのものは、

鍵の裏表を確認しなくても抜き差しが可能なため大変便利です。



ディンプルキーのデメリット

ピッキングの心配が少ないとされるディンプルキーにも、欠点はあります。

それが「絶対に被害に遭わないカギはない」ということ。


現状は、カギなしで簡単に解錠されてしまう心配は少ないと言われますが、

それでも、将来的な対策として万全であるとは言えないのです。


しかしディンプルキーによって、今、

現状の防犯面が格段に向上していることは間違いありません。

居住するお部屋の「安心感」のために、ディンプルキーを採用した物件を検討してみてはいかがでしょうか。


アパハウでは「ディンプルキー」で絞り込んで検索することも可能です。

是非、お試しください。